赤湯温泉 上杉の御湯御殿守について
- 赤湯温泉の歴史は?
- 寛治7年(1093)発祥の歴史ある温泉地です。
- 上杉の御湯御殿守はいつ創業しましたか?
- 寛永11年(1634)に上杉家第二代藩主上杉定勝公の入湯の記録があり、それを創業としております。
お支払について
- カードの支払いはできますか?
- JCB・VISA・三菱UFJニコス・セゾン・イオンカードがご利用可能です。企画によっては現金精算の場合がございますのでご了承ください。
- インターネット予約の支払いは?
- チェックアウトの際のお支払いになります。
- 宿泊代金を前払いすることが可能ですか?
- 可能でございます。事前にお問い合わせください。
ご宿泊について
- 宿泊料金は人数によって変わりますか?
- 1室の宿泊人数によって料金が変わります。3名様以上でございますと、2名様1室より料金がお安くなります。
- 7名~9名1室は可能ですか?
- 可能でございます。料金等お問い合わせください。
- チェックイン・チェックアウトの時間は?
- チェックインは午後3時から、チェックアウトは午前10時までとなっております。プランや企画などでチェックイン・チェックアウトが延長される場合がございます。
- チェックアウトの時間は延長できますか?
- 当日の予約状況によりチェックアウトの延長をお受けできない場合もございます。延長料金はお一人様1時間500円(税別)となります。当日の利用状況により、お部屋をご移動いただく場合もございますので、予めご了承くださいませ。
ご予約について
- 一番お得な予約方法は何ですか?
- 宿泊等の企画プランがお得になっております。
- 予約の方法を教えてください。
- インターネット、又はお電話にてお問い合わせください。
- ●インターネットからのご予約お申し込みはこちらから
- ●お電話:0238-40-2611
- 満室で予約できないのですが。
- 申し訳ございません。満室の場合はどの予約経由でも満室となっておりますが、キャンセルが発生する場合もございますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
- 一人旅の宿泊はできますか?
- 日によってお受けできます。お電話にてお問い合わせくださいませ。
- グループ団体予約がしたいのですが。
- お得なグループ・団体企画もございますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。
お部屋について
- お部屋タイプはどのようになっていますか?
- 10畳バストイレ付の客室が主で、その他に8畳トイレ付、10畳トイレ付がございます。また、10畳+6畳バストイレ付、12畳+4.5畳茶室バストイレ付、13.5畳+8畳バストイレ付、25畳トイレ付などの広いお部屋もございます。
- トイレはウォシュレットですか?
- 全室ウォシュレットになっております。
- テレビは何型ですか?
- ほとんどが42インチのプラズマテレビとなっておりますが、一部の客室は37型のプラズマテレビとなっております。
- DVDは見れますか?
- 全室にDVDプレーヤーが設置されています。DVDやCDのソフトもフロントで貸出いたしております。BOSEのCDプレーヤーもフロントで貸出いたしております。
- 空気清浄器はありますか?
- 全室に空気清浄器が入っております。
- 製氷機はありますか?
- 2階と3階に製氷機がありますので、ご自由にご利用いただけます。
- 禁煙室はありますか?
- 禁煙室はございませんが、あくまでお部屋の清掃・換気という禁煙対応になります。
お風呂について
- 温泉の泉質・効能を教えてください。
-
泉質は含食塩ナトリウム・カルシウム塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で、効能は以下の通りとなっております。
- 浴用の適応症
- きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
- 浴用の禁忌症
- 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
- 飲用の適応症
- 慢性消化器病、慢性便秘
- 飲用の禁忌症
- 腎臓病、高血圧症、その他一般にむくみのあるもの、甲状腺機能亢進症
- 入浴時間は何時から何時までですか?
- ご宿泊の場合は、チェックインから午前9時まで、日帰りの場合は午前11時30分よりご利用いただけます。
- 日帰り入浴はありますか?
- お一人様1000円(税込)で、11時30分から午後3時の間にご利用いただけます。タオルが付きますので、手ぶらでお越しいただけます。毎週水曜日が定休日ですが、それ以外にもお休みの日がありますので、事前にご確認ください。
- 源泉掛け流しの浴槽はありますか?
- 大浴場には東西11の浴槽がありますが、その内露天風呂6つが掛け流しとなっております。また貸切風呂も掛け流しです。
- 貸切風呂はありますか?
- 60分1000円(税別)でご利用できます。完全予約制となっておりますので事前にご予約ください。ご利用時間は午後3時から午後10時までとなっております。当日の予約状況でご希望のお時間が取れない場合もございますのでお早めにお申し付けください。
- 大浴場にサウナはありますか?
- サウナはございませんが、西大浴場に蒸し風呂がございます。通常当日は男性用、翌朝は女性用となっております。
お食事について
- 食事はどこで食べるんですか?
- ご夕食は個室食事処、レストラン、または宴会場でございます。ご朝食はレストランまたは宴会場でございます。会食場はご予約の際に特にご指定がない場合は、当館にて指定させていただいております。(ご予約の際に、ご希望の会食場がお取りできない場合もございます。)
- 夕食・朝食の時間を教えてください。
- ご夕食は午後6時から午後9時まで、ご朝食は午前7時30分から午前9時までの間にご利用いただけます。
- お部屋で食事することはできますか?
- ご予約の際にお申し付けください。ただし、当日の予約状況によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
- 追加料理にはどんなものがありますか?
- 米沢牛や山形牛のお料理、郷土のお料理、海の幸料理などございます。詳しくは特選料理のページでご確認ください。
- お料理の変更はできますか?
- 苦手な食材やアレルギー等に対応して変更可能です。ご予約の際にお申し付けください。
その他
- 駅からの送迎はありますか?
- 赤湯駅からの送迎は、企画により事前予約で承っております。
- 車はとめられますか?
- 屋外無料駐車場に80台ほど駐車いただけます。
- 夜間は何時まで出入り可能ですか?
- 門限は無いので24時間出入り可能です。またお客様の安全のためフロントには24時間スタッフがおります。
- インターネットは利用できますか?
- 全客室にて有線LAN設置、Wi-Fi利用可能です。また、談話室やロビーでも無線LANがご利用いただけます。インターネットルームもございますのでご自由にご利用くださいませ。
- 岩盤浴の予約は必要ですか?
- 岩盤浴は完全予約制になっておりますので、ご予約時か早めのご予約をお願いいたします。ご予約状況によってはご希望のお時間がお取りできない場合もございます。完全予約制のため、お時間に遅れた場合は他の時間に振り替えさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。 また、下記の方はご利用をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
- 1.現在の血圧が150以上である。
- 2.心臓が悪い。
- 3.飲酒・食事の直後である。
- 4.ペースメーカーを使用している。
- 5.妊娠している。
- 6.伝染病に罹っている。
- エステはありますか?
- ございます。ご利用時間は午後3時から午後9時までとなっております。 メニューはリフレクソロジー、アロマオイルトリートメント、ホットストーンヒーリング、バンブートリートメント、ヘッドスパなどがございます。
- マッサージはありますか?
- 30分3500円(税込)でご利用できます。ご利用時間は午後3時から午後11時までとなっております。予約状況によりご希望のお時間がお取りできない場合もございますのでお早めにご予約ください。
- リラクゼーションルームには何がありますか?
- 高機能のマッサージ機、酸素エアチャージャー、マイナスイオン発生装置などがございます。すべて無料でご利用いただけます。ご利用時間は午前6時~午後10時までとなっております。
- パソコンの貸し出しはありますか?
- パソコンの貸し出しは行っておりません。インターネットルームにパソコンがございますので、インターネット等はそちらでご覧いただけます。
- 荷物だけお預けすることは可能ですか?
- 可能でございます。お問い合わせください。
- カラー浴衣はありますか?
- 様々な色浴衣をご用意いたしておりますので、ご到着時にお選びください。 (貸出料1枚300円(税別))
- 花束の用意は可能でしょうか?
- 3000円(税別)からご用意できます。
- 誕生日ケーキの用意は可能でしょうか?
- ホールケーキは4号(直径約12cm)2500円(税別)からご用意できます。ロウソクやメッセージもリクエストにお答えできます。
- 貴重品の保管について教えてください。
- 客室内金庫(無料)のほか、フロントでもお預かりいたします。
- 近くに病院はありますか?
- 日曜・祭日の急患も受け付ける公立置賜総合病院と休日診療所などがございます。保険証の提示を求められますので事前にご準備ください。